【募集人数】 1名
【業務内容】 一般事務(組織運営、地域福祉に係る事業の企画・調整・相談・支援業務・事務等)
【採用予定日】 令和3年4月1日(木)
※4月1日からの勤務が難しい場合、勤務開始時期については応相談
【応募資格】 ・昭和60(1985)年4月2日以降に生まれた方。(令和3年4月1日時点で満35歳以下の方)
※若年者キャリア形成のため(省令3号のイ)
・社会福祉士国家資格または受験資格を有する方。(令和3年3月取得見込者可)もしくは、入職後
に社会福祉士の資格取得を目指す意思のある方。
【勤 務】 月~土曜のうち週5日 8:30〜17:15
【報酬など】 初任給(大学卒業の場合)204,276円〜(基本給+地域手当) 職歴加算あり、超過勤務手当、通勤手
当(上限あり)、住居手当(条件あり)、賞与年2回、有給休暇年20日等
【応募書類】 履歴書(指定書式あり)、志望動機質問票(指定書式あり)、職務経歴書(任意・様式不問)、長形
3号封筒1通
【応募締切】 令和3年2月12日(金)17時 ※必着(郵送可)
【選考方法】 (1)教養試験・適性検査・論文試験:2月21日(日)
(2)グループ討議、個人面接試験:3月7日(日)
募集要項
履歴書
志望動機質問票
法人説明会(正規職員)を実施します
【日 時】 令和3年2月8日(月)19:00〜(1時間程度)※予定
【開催方法】 ZOOMによるオンライン会議方式
【内 容】 (1)法人・事業概要、採用試験概要、勤務要件・待遇等 各種説明
(2)職員メッセージ動画
(3)質疑応答
【申込方法】 下記もしくはQRコードのフォームよりお申込みください。
〔申込フォーム〕https://form.os7.biz/f/610a02fe/
※開催までに、入力されたメールアドレスに ZOOMの招待URLを送信します
【申込期日】 令和3年2月8日(月)正午まで
※本説明会に出席していない方でも、採用試験には応募することができます
募集要項
履歴書
志望動機質問票
法人説明会(嘱託職員)を実施します
【日 時】 令和3年2月15日(月)19:00〜(1時間程度)※予定
【開催方法】 ZOOMによるオンライン会議方式(質問をされる際は、カメラ、マイクが必要です)
【内 容】 (1)法人・事業概要、採用試験概要、勤務要件・待遇等 各種説明
(2)職員メッセージ動画
(3)質疑応答
【申込方法】 下記もしくはQRコードのフォームよりお申込みください。
〔申込フォーム〕https://form.os7.biz/f/886ed178/
※開催までに、入力されたメールアドレスに ZOOMの招待URLを送信します
【申込期日】 令和3年2月15日(月)正午まで
※本説明会に出席していない方でも、採用試験には応募することができます