毎月第2水曜日に行われているボランティア活動です。
主に、@市民から寄付していただいた毛糸を使った手芸品や花ふきんの製作 A市民から寄付していただいた使用済み切手の整理 をしています。
手芸品・花ふきんは、市内で開催される「桜まつり」や「青空市」、市民社協の「ボラカフェ」「七夕のつどい」などで販売するほか、ボランティアセンター武蔵野では常設販売もしています!また、整理後の使用済み切手は、専門業者に買い取ってもらうことで収益を得ています。
※いずれの売上げ・収益も、市民社協を通じて地域福祉活動に還元します
ここにしかない一点物 あります!!
お仕事サロンでボランティアの皆さんが心を込めてつくった作品を展示販売します! 贈り物に喜ばれる花ふきんをはじめ、ひざ掛けやショール等の編み物作品、キッチンクロス等の小物作品等々、たくさんの作品が並びます。
ぜひお立ち寄りください!
日 時: 11月27日(土)13:00〜16:00
場 所: 市民社協 会議室(吉祥寺北町1−9−1)
手芸品や花ふきんの製作
日 時:8月を除く毎月第2・3水曜 10:00〜12:00
場 所:ボランティアセンター武蔵野 分室(中町3-28-14)
![]() |
![]() |
![]() |
サークルのような雰囲気で、みんなで和気あいあいと楽しく活動しています!
都合のよい時間のみの参加でもOKです。お気軽に見学にお越しください♪
活動に使用する 「毛糸(未使用)」「さらし」「刺繍糸」を募集しています
ご自宅に眠っているものがありましたら、VCMまでご連絡のうえ、ご提供ください。
使用済み切手 大募集中です!!
台紙ごと切手の周り1cm以上残したものを、VCMまで郵送またはご持参ください。
封筒などから剥がした切手は回収できなくなりましたので、ご注意ください。